ヘナ・カラー

★ヘナはトーンダウンに。褪色した髪や、明るすぎる髪の色を抑えたいときは非常に効果的。自然な色調で、ダメージがありません。

★白髪染めに。ヘナは地肌についても大丈夫なのでヘアマニキュアと違い、地肌の弱い方でも根本からの施術が可能です。

ヘナ・毛染め
HENNAはペルシャ語。国によって違い、ヘナ・ヘンナとも呼ばれています。
クレオパトラも愛用したと言われ、アーユル・ヴェーダ(インド伝承医学)
によれば漢方的な医薬品として、使用されてきました。
ヘナの抽出油は皮膚病に使用したり、煎じた汁は火傷等に使用されたと言われています。
ヘナの匂いはお茶の葉のようで、ハーブと同じ様にリラクゼーション効果があります。
ヘナの主成分のローソンは赤色色素を含んでおり毛髪蛋白質にからみついて薄い皮膜を形成し、
ツヤ・ハリ・コシを与える上、他の草木染めを併せ、カラーバリエーションが豊かです。
色素の強いハーブを混合して、色のバリエーションが豊富です。しっかり染まります。
今までにない、トリートメント効果・自然な彩色効果を等ヘナのお洒落を、
梅田のB2Cと、神戸Raffine(三宮)gemトアウエストで楽しんで下さい。

スペースブラック・ヘナスペースオークルブラウンスペースハーブブラウン

スペシャルブラウン
マボガニー
アッシュレッド

ハーブ・マゼンタ
ナチュラル・ヘナ
ゴールド

※下記のハーブをブレンドして、多数の色味を実現しています。
ヘナ・抗菌、殺菌作用/インディゴ・消炎、収斂作用
ローズマリー・フケ・脱毛予防・血行促進/セージ・殺菌効果、酸化防止、ハリ、コシ、ツヤ
カンゾウ・抗炎作用、抗アレルギー、育毛効果
アロエ・消炎・抗菌作用、血行促進、脱毛予防、保湿効果
五倍子・抗菌、消炎、防腐、細胞賦活
※上記効能効果は、上記植物を生薬として精製した場合に得られるとされるものです。
■へナを使ったヘッドスパもあります。
「ヘナはどれも同じモノ」ではありません。原産地から空輸された
最高のヘナを使用。植物染料100%のものと、97%のものがあります。
ヘナの葉

①枝・葉全体(色酵素25%)

通販などで入手できる物の
中で安価なものに多い

②葉全体(色酵素55%)

日本の一般市場で出回って
いる大多数がこれです。

③葉肉のみ(色酵素100%)

B2C&Raffineで使用する
最高級のものです。

植物染料97%のヘナ(税込)
3%化学染料を含みますが、安全性も高く発色も素晴らしく褪色が少ない製品です。
ショート  全体¥7000 / 根元のみ¥6400
ミディアム全体¥8000 / 根元のみ¥7400
ロング   全体¥8000 / 根元のみ¥7400
※いずれもシャンプーブロー込、カットと一緒なら¥1000offです。 ■詳しいお見積もり (自動計算)
※髪が長くても多くても上限を超える事はございません。

髪のダメージを抑えるのが目的の場合は97%でダメージの心配もなく色の自由度が高まります。

植物染料100%のヘナ(税込)
色に制限があり時間はかかりますが、安全性は最高で染料アレルギーの方でも使用可能です。
ショート  全体¥7540 / 根元のみ¥6940
ミディアム全体¥8540 / 根元のみ¥7940
ロング   全体¥8540 / 根元のみ¥7940
※いずれもシャンプーブロー込、カットと一緒なら¥1000offです。 ■詳しいお見積もり (自動計算)
※髪が長くても多くても上限を超える事はございません。

ジアミンアレルギーやケミカルフリーをお求めのかたは100%ヘナがおススメです。