数種類のパーマをご用意しています。
色々種類があってどれがいいのか分からない、そんな方でも大丈夫です
そもそもデジタルパーマとは
スタイリングが簡単になり、さらに非常にモチが良い
コールドパーマとクリープパーマはちょっと違います
そもそもコールドパーマって?それではクリープパーマって何?
これが普通のパーマと言われているコールドパーマです。一番一般的なパーマだと思います。
さて、この時髪の毛の中で何が起こっているかというとロッドを巻くことで髪をカール状に歪ませています。 その時、カールの外側は伸びて、カールの内側は縮んでいると考えられています。 コールドパーマとはこのまま定着させているので髪に負担がかかったままになっています 同時に元の形に戻ろうとする力が残っているのでパーマが少しだれやすくなります。 そこでクリープの登場です。
クリープパーマに向いている人とは?
B2Cは弱酸性クリープパーマを使います
B2Cの弱酸性デジタルパーマは薬剤に秘密があります
髪が変性を起こさないからダメージが非常に少ない
B2Cの弱酸性デジパもクリープもスタイリングが簡単
モチならデジタルパーマ、デザインの幅ならクリープパーマ
くせ毛でパーマってどうなの?
くせ毛でもパーマは出来ます!でも工夫がいるんです。
大学生 ¥500off 高校生 ¥1000off
※料金は長さと巻き方によって変動しますが、左記範囲を超える事はありません。
※部分パーマについてはこちらでご確認ください