大阪梅田と神戸三宮  都会の繁華街の喧騒の中に佇む美容室です。3店ともお店の名前はバラバラ、デザインや規模もいろいろです。
現在スタッフは女子ばかり  良く言えば大人しい目、もしかしたら陰キャかもしれません。皆頑張って明るく振る舞っていますが見た目以上に中身が地味かも。
くせ毛のスタッフ歓迎  縮毛矯正は特別に上手です。凄いくせ毛の方も、ブリーチと矯正の1両方をしたい人も、外人様にも頼られて頑張っています。お客様と悩みを共有できる人を歓迎します。
諦めていた髪型を実現する技術  写真の方は初めての縮毛矯正でした。美容師の結果次第でお客様の運命が違ってくるかもしれません。次はあなたがヒーローになるのです。
オタクも歓迎  アニメキャラのウィッグをカットしたり、ジャニーズのライブ向けのネイルをしたり・・・ そんな依頼がちょくちょく入ります。ジェンダーレスな方もお越しになられます。
ドライストロークカット  スタッフ全員がマスターしているシザーを振って切る凄いテクニックのカット。梳きバサミの仕上がりとはわけが違います。もちろん出来るまで指導します。
セット、着付け、メイク  成人式も卒業式も、流れ作業じゃなくて、一人の美容師が一人のお客様のセットも着付けもメイクも担当するのです。丁寧に指導します。
レッスンが合理的  成長できる職場です。きっちりと練習会を組みます。自主練と言う名の放置はしません。脱落率の低いRaffineやgemのスタイリストは全員が美容学校新卒からの生え抜きです。
大阪や神戸のくらし  ワンルームマンション探しをしっかり手伝います。しかも初期費用はお支払いします。オーナーの趣味は勉強、宅建士の資格も持っている心強い味方です。

美容師新卒,アシスタント募集、大阪梅田と神戸三宮

どれか一つでも当てはまる方、読んでください。

1.技術にこだわりたい(他の美容師に負けない一生使える技術)
2.自分もくせ毛(縮毛矯正の達人を目指す)
3.マルチ美容師になりたい(美容師+ネイリスト,アイリスト,着付)
4.アニメアイドル好き(ウィグカット,特殊カラー)
B2C全店
teamS
Raffine
gem
Youtube チャンネル登録者数1万超え、技術の実例が多いです。
tictok 毎日のスタッフのレッスンの様子です。
Insta 各店のインスタです。

  1. サロンの特長
  2. 就職して良かったこと
  3. レッスンについて
  4. スタッフの声
  5. やすい代表のメッセージ
  6. 募集要項・労働条件
  7. 面接、お問い合わせ
サロンの想い
Raffineと&gemは心地良い職場で、必ず上手い美容師になれる場所です。「労働の質」の向上と「自分なりのな成長カリキュラム」を一番に考える職場だから離職率が低いのです。 充実したカリキュラム、スタッフはみんな技術に対してひたむきで妥協を一切しません。だからこそ、スタッフは家族みたいな関係です。安定した環境で、支え合いながら、みんなで成長上手くなります。あなたもその一員になりませんか?美容師は楽しくて夢のある職業という事をB2Cが証明してみせます。
Raffine三宮の特長
柔らかい雰囲気で窓の多い店内はやさしい空気の流れる素敵な空間です。現在は全員女性スタッフですが穏やかな人柄のスタッフが集まっている事もありお客様とともにゆったりと過ごす雰囲気ですが、技術には非常にこだわりが強く、能率より結果、丁寧さではどこに負けないサロンです。着付けやフェイシャル専用の個室もあり幅の広い技術ができるサロンです。 見学に来てみませんか?
gem梅田の特長
gem梅田は2022年11月にグランドオープンのサロンです。学生さんやOLさん中心ですがあくまで技術力が売り物のサロンで技術力にはかなりの自信があります。B2Cの作品フォトを最も沢山作ったサ専用スタジオ、着付室もあり、ウィッグカットブースやネイルブースもあるファンタジックなサロンです。 見学に来てみませんか?
B2C&Raffine&gemの職場の様子
スタッフの年齢は、20歳35歳、ほがらかなスタッフばかりですが、練習時の集中力は高いです。 両店ともゆったりした空気で、店の雰囲気も名称も違います。安定した会社ですが、店舗は個人店が2つという感じです。

●スタイリストが全員生え抜き

確実に成長できるサロンだからスタイリストの中途募集は行っていません。

●高い技術力で「あなたでないと」と言われる美容師になれる

技術に自信があるのでしっかりと料金をいただけるスタイリストになれます。指名数などでどんどん給料がアップします。 休日は月に計8回。他に2度の長期休暇が取れます。

●レッスンは朝と営業中。

レッスンは計画を立てて、朝と営業中の空き時間に合理的に行います。

●だから店販ノルマなし、トリートメントのおススメ不要

サロンの方針として無理な商品販売、トリートメントの押し売りは一切行いません。

●スタッフになると縮毛矯正だって無料、同時にブリーチもOK

自分自身もくせ毛で悩む方、在職中は技術料は無料です。縮毛矯正とカラーやブリーチが両方できる先進技術を受けられますし、その技術が身に付きます。

●必要なのは練習する意欲だけ

技術の高さ、指導の質、と幅広いカリキュラムの内容には自信があります。基礎から流行りのスタイルに合わせた応用まで学べます。

●結婚しても、子供ができても、歳をとっても続けられる

お客様の髪の悩みを理解し解決する技術を持つことで一生続く顧客になっていただけます。お客様に待っていてもらえる美容師になる事で産休、お客様に合わせてもらえるスタイリストになることで時短と、希望の働き方が叶います。

●真面目な人なら勤まります

積極性には欠けるけど協調性のある人、学校でも目立たない存在だった人、やる気があるのにそうみられない人、実は人見知りな人、すぐ緊張する人・・・ 大丈夫です。
就職して良かったこと
  1. スタッフが優しい、もめごとがない
  2. 真面目なスタッフが多い、つられて付いていけば上手くなる
  3. 制服など決まりがない自分のファッションを尊重してもらえる
  4. アシスタントの頃からお客様を担当できる
  5. トータルでお客様を担当できる
  6. 大阪神戸の中心で働ける
  7. 駅から近い、交通網が良い
  8. 会話の内容に制限がなく、お客様と仲良くなれる
  9. 全店に撮影用カメラ、ブースがある
  10. 年に2回長期休暇がもらえる
  11. 土日に休める手当てがある
  12. 他店に勝てる難しい技術でも能率よく習得できる
  13. お店でレッスンしてもらえて休日に外部の講習に行かなくて良い
  14. ネイルや着付けも学べる
  15. 営業時間中にレッスンができて時間が無駄にならない
  16. 朝練が中心なので終電までレッスンとかがない
  17. カリキュラムがわかりやすく混乱しない
  18. 先輩が教えてくれて、営業時間でも聞きやすい
  19. 自分の好きな技術をもっと極めることができる
  20. 自分のペースでデビューを目指せる
オシャレができるメリット
  1. 髪型、髪色制限がない
  2. 縮毛矯正を定期的にしてもらえる
  3. 縮毛矯正+ブリーチでもしてもらえる。それだけの技術がある。
  4. ネイルもしてもらえる。
  5. ハイトンカラーの維持も染めてもらえて可能
  6. 趣味がある人に理解がある(オタクが多い)

募集状況と採用説明会

次期新卒2名:経験3年以下1名
神戸 サロン見学会を開催。
見学は随時可能ですのでお気軽にお問い合わせ下さい。
078-333-1120

(B2Cでは資料請求や見学にお越しくださった方に強く入店を勧誘することも学校に連絡する事もございません。)
※ご希望の方は 、またはTelで。神戸:078-333-1120
■求人サイトから応募より、Lineや電話で直接応募の方を優先して採用します。

レッスン
店内講習会の日程が多く、営業時間内にも自由練習時間が取れるため、上達は早く、高度なテクニックとに合わせのデザイン力を身に付けます。
カットのレッスンは入社10ヶ月目からスタート、時間をかけて丁寧に高度な技術を身に付けます。平均、3年でスタイリストに成長できるカリキュラムは、過去に数多くの人気美容師を育成しました。


CUT

B2C独自のドライストロークカットを自在に操り、形、シルエット、質感を自由自在に操れるようになるまで、しっかりと学ぶ事ができます。

Perm

パーマ、縮毛矯正技術は独自の技術が多く、計算されたカール技術は業界でも非常に高い評価を受けています。秘伝の技術を丁寧に指導します。

Design

美容師の命綱、「似合うヘアスタイル」をデザインする力を身につけます。コーディネイトのレッスンは、あなたの才能を引き出します。

メイク

基礎から応用までしっかり習えて、ヘアスタイルフォト作品の作成や、成人式や卒業式、さらにお客様にアドバイスもできます。

ネイル

ジェルネイルを中心に勉強できます。お客様に合ったヘアスタイル+ネイルのコーディネイトでワンランク上の提案ができます。

ヘッドスパ

B2Cの人気メニューのヘッドスパを身につければ、アシスタントの時からお客様の担当が経験でき、美容師の本当の楽しさがわかります。
女性スタッフが活躍できる
トータールビューテーは女性スタッフの強みとも言えます。また結婚や出産後も美容師を継続できる仕組みがあり、歴代の店長は全員女性で、女性スタッフに働きやすい環境です。 (女性の職業生活における活躍の推進に関する法律案に基づいて記載しました) 女性の採用比率:99% 現職スタッフの勤続年数:女性平均:7年 女性管理職の割合:100%
禁煙
店内は完全禁煙でスタッフも全員非喫煙者なので受動喫煙で健康を害する心配がありません。
社会保険
労災保険、雇用保険、厚生年金に加え有利な美容師国保にも加入できます。
退職後も、老後も安心して働ける職場環境です。
募集詳細
職種美容師(アシスタント、来春新卒生)
応募資格美容師免許取得者、若しくは美容学校生時期卒業見込み者。
勤務地Raffine三宮(神戸市中央区下山手3丁目1-15 シェンビル2F)
gem梅田(神戸市中央区下山手通3丁目4-10 小林ビル1F)
月給技術習得ごとに随時昇給します。スタイリストになれば指名数など実績に応じてどんどん昇給します。(研修期間3ヶ月は交通費など諸手当がつきません)親御様の援助なしで一人暮らしで自立できます。 大阪も神戸給料条件は同じです。
休日週休2日:定休日、公休、有給消化を合わせると平均平均月8日以上+年に2回、夏季休暇、冬期休暇として連続休暇を4~8日取れます。(経験年数により増えます)
雇用形態正社員
保険社保完備
業務内容ヘアー美容技術、ヘッドスパ、希望者はネイル、着付け、まつ毛エクステ
応募方法電話:078-333-1120、または

◆ 初任給

①200000 徒歩、自転車通勤の方
②195000+通勤費
電車通勤の方
※研修期間3カ月は182000です。

Insta Tictok Youtube

上手な美容師になる秘密を教えます。Raffine求人
Raffine三宮のスタッフたち。一緒に働くスタッフを募集。

地方出身者も安心して自立できるサポート制度があります。

新卒募集中 B2Cはこんな方に来てほしい

B2C&Raffine&gemはこのスタッフたちで作られ
そして支えられています。

田中ひとみ Hitomi Tanaka

2006年入社・高津理容美容専門学校卒
gem梅田・マネージャースタイリスト

今では指導する立場になりました

新卒でB2Cに入社して16年以上が経ちました。アシスタントの頃は先輩に注意される事、怒られる事も沢山のありましたが1度として理不尽に怒鳴られた事はありません。また知らない事、分からない事は丁寧に教えて貰えたのでスタイリストになるまで成長出来ました。 そしてB2Cではスタイリストになってもレッスンは終わりません。日々、新しい事、昔習った事を繰り返しレッスンしているのでいざ必要になった時、あの時習ったやつだ!とすぐに対応出来ます。 平日は毎朝レッスンでしんどいなと感じる時もありましたが、今スタイリストとして営業に役立つ事はやっぱり過去のレッスンのお陰だと思っています。 今では指導する側としての責任を感じて後輩のためにも頑張っています。

安達麻衣 Mai Adachi

2008年入社・高津理容美容専門学校卒
Raffine・スタイリスト・ネイリスト(産休中)

アシスタントの頑張りは見逃しません

私は入社して2年半くらいでスタイリストデビューしました。レッスンをする時には、グッと集中することで、短い時間でも早く技術を身につけられるし、自分の頑張り次第で早く成長できます。 頑張ってレッスンしていたら、先輩たちはちゃんと見ていますし、わからないことや、新しい技術はちゃんと教えてくれます。アシスタントが今、どんなことができていて、何が足りないか、スタイリストが把握しているため、仕事も任せてもらいやすい環境だと思います。 現在は結婚して、家庭と仕事を両立させています。平日は勤務時間を減らしていますが、長く通ってくださっているお客様が多く、皆さん合わせて来てくれます。 自分の生活環境が変わっても、無理なく働けるサロンだと思います。

渡辺由里絵 Yurie Watanabe

2008年入社・高津理容美容専門学校卒
Raffine・スタイリスト

自分の得意分野を活かす事ができています

B2Cはやりたいことができるサロンです! 自分が好きなコト、興味のあるコトを積極的に身に付けられます。上手になりたい思いを伸ばせる環境が整っています。私も学生時代から着付けを先行していて、就職してからも技術を高めていきたいと思っていました。レッスンを重ね、浴衣から始まり、卒業式の袴、成人式の振袖と、着付けのできる機会を頂いています。自分の可能性を自分次第で広げていけるんです。そして、習得した技術はスタッフ間でも共有し合って、高めていくのもB2Cの特徴です。自分のしたいコトを極めることもでき、スタッフみんなで技術を磨くこともできる!スタッフ皆根本にあるのは、「楽しく自分らしく働きたい」という思いです^ ^

宇崎加奈 Kana Usaki

2010年入社・TOA美容専門学校卒
gem梅田・店長スタイリスト

全員で技術やトレンドを共有して進化します

美容学校を卒業してから今まで9年ずっとB2Cに勤めています。周りのスタッフもそうだから、全てのことを共有できているのだと思います。 アシスタント時代は先輩がしている事を全部出来るようになるためにレッスンを積んでいました。単純な事のように感じますが、こうすればこうなれるという目標があるからこそ、それを目指して頑張ればいいのだという安心感があったのだと思います。スタイリストデビューしてからも、レッスンを減らすわけではなく、美容の世界は時代や流行によってヘアスタイルも変わって行くので、トレンドも取り入れながら新しい技術、まだまだ完璧ではない自分の技術を磨いています。スタッフ全員、お店全体が常に進化し続けているという事です。ただただ美容の仕事が好きで、こうしたらもっとオシャレになるかも!とか、このお客様にもっとオシャレを楽しんでほしい!という気持ちと、そのためにわたしがうまくなって、わたしがそれを叶えてあげたいという気持ちさえあれば、ずっと続けられるのがこの会社B2Cです。

山崎美奈 Mina Yamasaki

2010年入社・大阪美容専門学校卒
Raffine三宮・店長スタイリスト・ネイリスト

トータルでやりたいという思いを叶えました

私は、トータルで何でもできる美容師になりたいと思いRaffineに就職しました。 実際ネイルや着付け、フェイシャルエステはアシスタントの頃から担当していましたし、スタイリストになってからでも現在はまつげエクステも担当しています。いろんなレッスンを並行しながらなので、覚える事が多すぎて最初は大変かもしれませんが、身につくと、お客様日々の生活や大切な日に携わらせて頂けて仕事も楽しく凄く嬉しく思います。 スタイリストになってからもレッスンは欠かさず、皆が向上心を持っていますし、時には後輩から教えてもらう事もあったり、共に成長し合えます。 長所を活かしながら、努力次第で技術の幅がもっと増やせるサロンです。優しく穏やかなスタッフばかりですが、高品質な技術を身につけるのにやる時はやる、楽しむ時は楽しむメリハリがあり、楽しく働けるサロンだと思います。

山田沙緒里 Saori Yamada

2021年入社・石川県理容美容専門学校卒
TeamS・アシスタント

B2Cの縮毛矯正の技術力の高さに惹かれて入社

私自身、強いクセ毛なので縮毛矯正以外無理だと諦めていたのに、B2Cでは矯正をした髪にブリーチも可能、無理だと思っていた事を可能にする技術の高さや結果をだすために常に研究をしている所を見て、自分も誰かの希望になるような美容師になりたいと強く思い面接を決意しました。 今はやすい代表の相棒として日々高い技術を学んでいます。難しい癖のお客様も多く、毎日プレッシャーもありますが充実した毎日を過しています。とてもありがたいことに、お客様が私の事を見守り、応援してくださいます。いつか恩返しができるように成長し続けたいと思っています。頑張る気持ち、行動をお客様、スタッフさんが見守り、応援してくれるのが美容室B2Cです。 また、「一人暮らし支援制度」はとても助かりました。県外にでて、不安なのが家探しだと思います。私の時は全てオンラインでのやり取りにしてもらい、家を決めました。国家試験前に家探しでバタバタとせずに、スムーズに一人暮らしの準備ができました。

橋本日菜 Hina Hashimoto

2022年入社・ベルエベル美容専門学校卒
gem梅田・アシスタント

沢山の技術が身につく

私はメニューが豊富で自分がやりたいことが全部できるところに魅力を感じ入社しました。 一年目からシャンプーやカラー、スパ、着付けまでレッスンを見てもらえ、できるようになったらお客様に入らせてもらえます。全て先輩に1から丁寧に優しく教えてもらえて上手くできなかったときはアドバイスをもらいながら日々成長を実感しています。雰囲気もよく優しい方が多いですがよくないことや改善点などはきちんと教えてもらえます。 朝練以外の営業時間内などにもレッスンでき忙しい合間を縫ってレッスンを見て貰えるので身につくのも早いと思います。 できることが増えると楽しいですしお客さんに褒めていただけたりするとモチベーションアップにもなるので無理なく楽しく働けています。

関原沙知 Sachi Sekihara

2022年入社・富山県理容美容専門学校卒
gem梅田・アシスタント

プロフェッショナルを目指して

マルチに活躍する先輩方が沢山いる事、また何かに特化したプロフェッショナルな技術を伸ばしていける環境に魅力を感じました。 それぞれの分野で活躍する先輩方から直接レッスンを受けることができるので1年目からとても刺激があります。オーナーに「お客様からこの技術はあなたじゃないと!と言われる何かを見つけ成長していってください」という言葉と共に、先輩方もそれぞれの得意とする技術を持っている姿を見て、自分もいつかそうなりたいと思い日々頑張って成長しています。県外からの就職もしっかりサポートしてくれる制度があり、助かりました。 アシスタントもスタイリストも一丸となってお客様によい技術を一緒に提供していく事 、全員でどこにも負けない結果を出すために日々みんなで努力するお店だと思います。