肩を少し超えた長さはクセではねている場合もありますが、
↓
↓
ワンカールパーマは、ロッドの巻く数も少なく、カール感もそんなに無いので簡単に見えますが、
巻き込む位置が重要になってきます。
巻き込みすぎるとウェーブパーマになったり、変なくぼみができたりします。
巻き込みがあまいとすぐとれてしまいます。
髪質や薬剤、ロッドの大きさも大切ですが、
どの位置にどれくらいのカールを付けるかを見定めて巻くことが
まとまりやすいワンカールを作るポイントになると思います。
伸ばし中だけどまとまらないとお悩みの方、デジタルパーマで乗り切るのはどうでしょうか?
悩みがひとつ解決するかもですよ^^
コメントする