数ある美容室の中からB2C&Raffine&gemを選んでくださったことに感謝し、知りえる限り、できうる限り精一杯の技術と材料で施術させていただきます。
能率や手際よさより、「髪に対する最良の結果」をご提供するのがB2Cです。
スタッフは、お客様がどの様なライフスタイルを送ってらっしゃるかを可能な範囲で理解した上でヘアスタイルを提案したいと考えております。
「傷むもの」はどの程度傷むのか、どの程度効果が期待できるのか。 現状の髪の状態で「成功する確率はどのくらいか」など、正確なリスクマネージメントを心がけ、本当の情報をお客様にお伝えします。
失敗してかかっていないパーマを誤魔化してスタイリングしたり、カラーの染め残しに気づいていながら黙っているなど、誤魔化したりせず、成功と言えない場合は正直に申し上げます。
ダメージが治るはずがないトリートメントなどの技術で治ると偽って勧めたり、化学的に根拠のない効能成分を含んだカラー剤などを特別な技術かの様に説明したりしません。
価格について:「ご新規割引」の様な、理不尽な2重価格を設定しません。
経験の少ないスタッフが担当させていただく場合の割引料金を設定する事はありますが、公正さに欠ける価格設定をしません。
クーポンマガジン(ホットペッパーなど)に、クーポンを掲載することは一切ございません。
どこを探しても、割引チケットの類はありませんが、そういったクーポン広告に投資しない分、良い技術を提供するべく努力を惜しみません。
※ホットペッパーにクーポンがに載っていない理由
例えば、ご不満があっても口に出されない方を後回しにする、といった様な不公平なサービスをしません。
全てのお客様にベストな技術を施すために、無理な詰込みをせず個々のお客様の髪の事情も考慮してご予約を承ります。そのため単純な時間枠割しかできないネットの自動予約システムなどは使用せず、Line、メール、お電話にてご予約やご相談を承ります。
※ご予約のポリシー
美容室には「良いスタッフ」がいることが何より大切だと考えています。
「良い美容師」がいればお客様が集まってくださいますし、「良い美容師」を提供することがお客様への最大のサービスであるからです。
まじめな人、努力家であること、勤勉であること、誠実であること。
学力、応用力を兼ね備えた人物を採用しています。
「人に触れるサービス業」である、という観念から、喫煙習慣のある者は原則採用しません。
美容学校新卒者を主体に採用し、B2Cの理念に基づき、人柄、技術ともに立派な美容師を育成します。
他店と比較すると一見、大人しいスタッフが多いですが、いたわりと感謝の気持ちを持った心優しいスタッフばかりです。
理論と技術と感性、この種類の違う3つの要素を同時進行で学びます。
デザイン力と、基礎技術は並行して学ぶ事により、偏りを作らない、という考え方です。
何年の経験を積んでも練習は欠かしません。
特ににパーマ、ストレートなどの薬剤テクニックは他店に負けない高度な理論と技法を習得します。