どうしても思い出すのが「阪神大震災」。
被災地の中、必死に営業を再開し、頑張った日々は決して悪い思い出ではないのですが、それは僕が生きているから。
今も、悩みもあります。 葛藤もあります。 理想もあります。
でも、もし津波がくれば、そんな前向きな気持ちも、ネガティブな気持ちも、やる気も、揉め事も、ぜんぶ奪い取ってしまいます。
大震災後、初めて営業再開したとき、
仕事できるだけでうれしかった。
店が儲かって無くても「なんとか利益出さなきゃ」と思える事が幸せで、
仕事でうまくいかないことがあっても「悩んで悩んで眠れない」ことが幸せだと気づいたのです。
悩める事すら、大きな財産。
しかし、東日本大震災は僕らの想像を超えていました。
阪神の被災者の僕らが体験しなかった津波。
阪神の惨状は恐ろしかった。倒れた高速道路、倒壊した家屋、傾いたマンション・・・
でも津波はもっと恐ろしい。
あの苦しさに津波まで加わったとしたら、
頑張れたかどうか。
元被災者の僕だから、こういう表現をさせてください。
なんとか命を落とさなかった人、今から大変だと思います。
でも、生きていれば、チャレンジできます。
そのチャンスを生かす事こそが、生き残った者の宿命だと思います。
西宮に住まいを持ち、西宮市に2件の美容室を構えていた僕は
今でもこうやって仕事を続け、頑張っています。
大阪まで水を汲みに行き、ポットで沸かしたお湯でシャンプーし、そうまでして続けた仕事、美容師の僕は、そのときの無理があったから今もこうして続けられています。
離れた関西の土地から、何をすればいいのかもわかりませんが、
いまはただ、心配する限りです。
被災地の中、必死に営業を再開し、頑張った日々は決して悪い思い出ではないのですが、それは僕が生きているから。
今も、悩みもあります。 葛藤もあります。 理想もあります。
でも、もし津波がくれば、そんな前向きな気持ちも、ネガティブな気持ちも、やる気も、揉め事も、ぜんぶ奪い取ってしまいます。
大震災後、初めて営業再開したとき、
仕事できるだけでうれしかった。
店が儲かって無くても「なんとか利益出さなきゃ」と思える事が幸せで、
仕事でうまくいかないことがあっても「悩んで悩んで眠れない」ことが幸せだと気づいたのです。
悩める事すら、大きな財産。
しかし、東日本大震災は僕らの想像を超えていました。
阪神の被災者の僕らが体験しなかった津波。
阪神の惨状は恐ろしかった。倒れた高速道路、倒壊した家屋、傾いたマンション・・・
でも津波はもっと恐ろしい。
あの苦しさに津波まで加わったとしたら、
頑張れたかどうか。
元被災者の僕だから、こういう表現をさせてください。
なんとか命を落とさなかった人、今から大変だと思います。
でも、生きていれば、チャレンジできます。
そのチャンスを生かす事こそが、生き残った者の宿命だと思います。
西宮に住まいを持ち、西宮市に2件の美容室を構えていた僕は
今でもこうやって仕事を続け、頑張っています。
大阪まで水を汲みに行き、ポットで沸かしたお湯でシャンプーし、そうまでして続けた仕事、美容師の僕は、そのときの無理があったから今もこうして続けられています。
離れた関西の土地から、何をすればいいのかもわかりませんが、
いまはただ、心配する限りです。
コメントする